入れ歯

入れ歯について

入れ歯について

入れ歯の魅力

残っている歯がある場合、部分入れ歯が失った歯を補うための適応となります。部分入れ歯は、1本~数本の歯を失った場合に受ける治療で、残っている歯が1本でも対応可能です。インプラントやブリッジなど他の方法と比較して、ほとんど歯を削ることなく、外科処置が必要ないというメリットがあります。

メインテナンス

自宅での入れ歯洗浄剤などを用いたケアとともに、少なくとも半年に1回は当院での定期検診にお越しいただくことをお勧めします。専門的なクリーニングで隅々までキレイにし、入れ歯に合わない部分があれば裏打ちをして調整するなど、よく噛める入れ歯を維持できるようしっかりとサポートいたします。入れ歯をお作りした後も、ぜひお気軽にご相談ください。

入れ歯の種類

入れ歯の種類

総入れ歯

総入れ歯とは

総入れ歯、上顎、下顎どちらかのすべての歯を失った方が装着する入れ歯です。
歯茎を覆う部分と、人工的な歯から構成されています。歯が全くない場合、入れ歯の支えになる健康な歯がない場合に適応されます。

部分入れ歯

部分入れ歯とは

歯茎を覆う部分、人工的な歯、残っている歯に固定するバネ(クラスプ)で固定する入れ歯です。数本の歯を失った場合で、できるだけ被せたり、削りたくない場合に適応されます。

入れ歯の材質

入れ歯の材質

保険診療の場合(レジン床)

保険診療で利用できる素材は限られており、総入れ歯・部分入れ歯ともにレジンというプラスチック素材の装置となります。

メリット

  • 比較的安価で作れる
  • 修理や調整がしやすい

デメリット

  • 土台部分(床)に厚みがあり違和感が大きい場合がある
  • 噛み心地が良くないと感じる場合がある
  • 耐久性がやや劣る

自費診療の場合
(ノンクラスプデンチャー)

シリコン素材のため歯茎に当たる部分の負担を軽減できます。また部分入れ歯では金属のバネを使用しないため目立ちにくいのも特徴です。

メリット

  • クッション性があり噛み締めやすい
  • シリコンで吸着するため残存歯への負担が少ない
  • 金属のバネを使用しないので見た目が自然
  • 金属アレルギーの心配がない

デメリット

  • 保険適応外である